忍者ブログ
日常に埋まる僕らの心はー…。日常に埋まる僕らの心はー…。
アジカンが大好きで、毎日音楽を聴きまくる菜乃が書く日々、小言。
[85]  [83]  [84]  [82]  [81]  [79]  [80]  [78]  [77]  [75]  [76
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いやー、仙台に帰って参りました(笑)長いようで短かった二日間の旅でした!!!(9、10日…別々でUPしておきます)
しかーし、地元を離れるって凄いですね―…、ってか土日きっぷって凄いです。今回の横アリのライヴには土日きっぷっていうきっぷで新幹線に乗って行ったんですけど、電車とかそのきっぷで移動出来たんですよね!!便利じゃないですか?いちいち新横浜のきっぷとか買わなくて済むんですよ♪このきっぷは魔法のきっぷじゃないかと、思うぐらいに(笑)

(画像:新幹線での友達の机の上)




とまぁ、こんなきっぷの話はおいて置いて―…。(今日は撮ってきた画像を沢山UPしよう!!!)

肝心のライヴなんですが…、あまりにも席が遠いから何だかアジカンに会った気分になれませんでした(ガーン)しかも、席が遠いから用意した双眼鏡をホテルに忘れてきたというッ!!!ありえない、忘れ物をしました(机で大泣き状態)


大きなライヴ会場だから、そういうのちゃんと用意しちゃうやつだったんですが、今回ばかりは失敗に終わりました。米の粒のようなアジカンさんを…見てました。
途中でモニターとかにも映りだしたんですけど、モニター見てたら普通のTVで見てるとの何だ変わりないから…肉眼で見れる小さなアジカンさんを見てました。たまに、目を逸らして天井を見てみたり…他の観客席を見ていたりして、「たった4人の人が、こんなにも沢山の人を魅了してライヴしてるんだ」なんて思いました。

生でアジカンさんの音を聞いて、何だか無性に切なくなりました。多分、箱が大きかったからかな?元から距離はあったけど、その場に居た時もっと距離があるんじゃないかって。最初から距離なんて存在していたけど…ライヴではそんなにあるもんじゃないって思ってたりして。あ―…、自分何が言いたいんでしょうね。

とにかく感じたのは…ライヴで知った初めての距離間。

そんな距離間を感じたまま、ライヴはあっという間に終わってしまいました。雨がね、始まる前に振ってたんだけど帰る時には止んでいた。

(ライヴが終わった後の横浜アリーナ)  



ホテルに着くまでに人が沢山いて(ライヴ帰りの人たち)迷子になりそうでした。結果、乗る電車を間違えたとの友達のいきなりの電車降りに私も急いで降りました。(結局その電車であっていたのだけれど)その時に、電車の扉に挟まるところでした(笑)飛び降りるかのように電車を降りた私。背負っていたリュックが運悪く挟まったそのまま電車が発車したらどうしようと、ドキドキしました。

(昔ゴッチが話していた、市営地下鉄…新横浜駅)




ホテルに着いたら、薬に副作用のせいでかなり眠くて…晩飯食べた後、ベッドで横になってたら寝てしまっていた。色々、友達と語りたかったのに…睡魔に勝てなかったよ(苦笑)

そういえば、ライヴに寒いからって赤白マフラー(君の街までのジャケットの絵が好きで思わず欲しくなってもらったマフラー)していったんだけど…周りはアジカンファンだらけなんだから、「あ、君街のジャケのマフラーじゃん」みたいに、思われたんだろうな(笑)(見かけた方居た人は秘密で)
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
フリーエリア
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
プロフ
HN:菜乃

love:ASIAN KUNG-FU GENERATION,RADWIMPS, monobright,rock,music,live,言葉

最新CM
(07/17)
(07/17)
(07/15)
(07/15)
(04/03)
バーコード
ブログ内検索
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 日常に埋まる僕らの心はー…。 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]