日常に埋まる僕らの心はー…。日常に埋まる僕らの心はー…。
アジカンが大好きで、毎日音楽を聴きまくる菜乃が書く日々、小言。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、アジカンキャプテン"喜多建介"さんの30歳のお誕生日です(パチパチ)
あんまりゴッチみたいに30歳がどうのこうのって言ってなかったから、ちょっと意外な感じがする(笑)何か、あたしの中ではやっぱりまだ"27"ってのがあるからなぁー…もうあれだ、永遠の27歳って事であたしの中で完結しよう(…)
一年留年して、ひとつ年下の潔や山ちゃんと一緒に卒業すれ出来なかった喜多さん(笑)一体、何年留年してるんですかね彼は。
そんな話はさておき、
これからもアジカンを愛して、応援していきたいです。
あんまりゴッチみたいに30歳がどうのこうのって言ってなかったから、ちょっと意外な感じがする(笑)何か、あたしの中ではやっぱりまだ"27"ってのがあるからなぁー…もうあれだ、永遠の27歳って事であたしの中で完結しよう(…)
一年留年して、ひとつ年下の潔や山ちゃんと一緒に卒業すれ出来なかった喜多さん(笑)一体、何年留年してるんですかね彼は。
そんな話はさておき、
これからもアジカンを愛して、応援していきたいです。
PR
逃げて逃げて、全てを投げ出したくなった。
伝わらないと判っている気持ちを吐き出して、それを否定されてしまっては何の意味もないんだよ。
せっかく自分の思いを言葉にしたのに…あまり教えたくなかった心の内とかを話してみたのに。何一つ受け入れてもらえなかった。
こんなことになるなら、初めから何も言わなければ良かった。
その人たちだけの心だけを聞き流して自分の心は守ればよかった。
後から後悔は積もりに積もって…何もかもが真っ白になってしまえばいいのに。
人って何で周りに自分の意見を通そうとするのかな?
その考えが間違いだって事も沢山あると思うのに、自分がいつでも正論を述べてるとでも思ってるのかな?そんなことなんで有り得ない話なのに。
もう少し、周りの世界まで目を向けたら人の心ってのを理解できると思うよ。
あたしがそう言ったってあたし自信が外の世界に目を向けてるわけじゃないけど。世界の汚さとか、叫んでも届かない国とかそんなのばっかり考えちゃうからね。
兎に角、今日の一言は…もっと人のこと、考えて。
伝わらないと判っている気持ちを吐き出して、それを否定されてしまっては何の意味もないんだよ。
せっかく自分の思いを言葉にしたのに…あまり教えたくなかった心の内とかを話してみたのに。何一つ受け入れてもらえなかった。
こんなことになるなら、初めから何も言わなければ良かった。
その人たちだけの心だけを聞き流して自分の心は守ればよかった。
後から後悔は積もりに積もって…何もかもが真っ白になってしまえばいいのに。
人って何で周りに自分の意見を通そうとするのかな?
その考えが間違いだって事も沢山あると思うのに、自分がいつでも正論を述べてるとでも思ってるのかな?そんなことなんで有り得ない話なのに。
もう少し、周りの世界まで目を向けたら人の心ってのを理解できると思うよ。
あたしがそう言ったってあたし自信が外の世界に目を向けてるわけじゃないけど。世界の汚さとか、叫んでも届かない国とかそんなのばっかり考えちゃうからね。
兎に角、今日の一言は…もっと人のこと、考えて。
ついに発表になりましたよ、ドキュメンタリーブック!!
今回のBOOKは、RE:RE:からcount my 4 my 8 beatまで収録予定だそうで(スクオブ)
今春に発売したいな、とのゴッチちゃんからの情報でした(笑)
ゴッチちゃんが「国語辞典みたいな…6ページとかだったら寂しいもんね」とか言ってました。そんなに厚い本なのかしら!?
count 4 my 8 beatは菜乃がアジカンの初ライヴだから絶対買うけどね、お金が厳しいけどね!!(…)
今年に入ってもう既に…新携帯で¥10,290、ギターで¥12800、かなりのお金が空に飛んで活きました(漢字間違ってる)
それにアジカンのパーカーとかDVDとか買うからまた¥10,000が消えます。せっかく冬にバイトしたお金も底を着きそうです(_ _;)(ガーン)
ラッドのライヴもめちゃくちゃ行きたかったのに…貯めれば何とかなりそうな気もするんだけどね。でもあたしはアジカンのライヴとか行きたいから我慢するさ…だから、ラッド!!また来年とか冬に来てください!!
今回のBOOKは、RE:RE:からcount my 4 my 8 beatまで収録予定だそうで(スクオブ)
今春に発売したいな、とのゴッチちゃんからの情報でした(笑)
ゴッチちゃんが「国語辞典みたいな…6ページとかだったら寂しいもんね」とか言ってました。そんなに厚い本なのかしら!?
count 4 my 8 beatは菜乃がアジカンの初ライヴだから絶対買うけどね、お金が厳しいけどね!!(…)
今年に入ってもう既に…新携帯で¥10,290、ギターで¥12800、かなりのお金が空に飛んで活きました(漢字間違ってる)
それにアジカンのパーカーとかDVDとか買うからまた¥10,000が消えます。せっかく冬にバイトしたお金も底を着きそうです(_ _;)(ガーン)
ラッドのライヴもめちゃくちゃ行きたかったのに…貯めれば何とかなりそうな気もするんだけどね。でもあたしはアジカンのライヴとか行きたいから我慢するさ…だから、ラッド!!また来年とか冬に来てください!!
そういえば、最近初めてネットでお買い物というものをしてみました(世間で言う通信販売?)…ネットラインショッピングみたいな。
買ったものは去年から騒いでいた"ギター"です。
色を何色にしようかと悩みに悩みまくったのですが…結局、飽きても部屋に飾れるように"赤"にしました。
最初は無難なクロと茶色のグラデーションがかかったやつが良かったんですけど…何だか赤になっちゃいました(笑)
届くのが今週の火曜日か水曜日。とても待ち遠しくって一日中寝て過ごしたいくらいです(やめろよ)
冬休みが明けてからの休日は何だかやる事がなくてとても暇です。
こんな時間を過ごしていいのかとても不安になる程(苦笑)
使わない時間なら今後の為の勉強に使えばいいのに…なんて心で思ったりもするも結局何もないまま休日は過ぎてしまうんですね―…。
来月には2年最後の期末考査があるから本気でもう勉強しようかななんて思ってたりします。
自分の進路を悩みながら今年を過ごしたいな…兎に角、頭を使おう(笑)
早くギターが欲しい。アジカンをコピーしたい。
買ったものは去年から騒いでいた"ギター"です。
色を何色にしようかと悩みに悩みまくったのですが…結局、飽きても部屋に飾れるように"赤"にしました。
最初は無難なクロと茶色のグラデーションがかかったやつが良かったんですけど…何だか赤になっちゃいました(笑)
届くのが今週の火曜日か水曜日。とても待ち遠しくって一日中寝て過ごしたいくらいです(やめろよ)
冬休みが明けてからの休日は何だかやる事がなくてとても暇です。
こんな時間を過ごしていいのかとても不安になる程(苦笑)
使わない時間なら今後の為の勉強に使えばいいのに…なんて心で思ったりもするも結局何もないまま休日は過ぎてしまうんですね―…。
来月には2年最後の期末考査があるから本気でもう勉強しようかななんて思ってたりします。
自分の進路を悩みながら今年を過ごしたいな…兎に角、頭を使おう(笑)
早くギターが欲しい。アジカンをコピーしたい。
せっかく長く書いていた前の文が全部消えちゃった。
ボタンひとつで今までやったことが消えるなんて怖いね。
また同じことなんて書けないのにさ(苦笑)
新しい年を迎えてから体調が優れない。別にメンタル面からきてるわけじゃないと思うんだけど。全然部活してないからかな?受験の時も同じように体調崩れてたりしてるからな。
今まで続けていたことをいきなり止めると体はついていけないんだね。
今年になってから進路についてあれこれ悩んでる。
一方通行で思っていた進路が多岐に伸びてどの道を歩めばいいのか判らなくなった。誰でも、きっと体験してることだと思うけどね!!
実際、自分がどんな道に進むのかなんて親とかが判るわけじゃないけど、自分以外の観客的な意見も必要だと思う。
やりたい事が見つからないで今後を過ごしたくないし…楽しいとかやりたいとか思う気持ちがなくちゃ続けられないと思うんだ。何も思わないで日常過ごしたって生きたって事にならないんじゃないかな?せっかく数字とかで毎日が昨日とか今日とか明日に分けられてて戻ることなんて出来ないんだし…時間って中でどう過ごしていくのかって大事だと思うんだ!!
こんな時代で何を頑張ったらいいのかわからないとか言う人って居ると思うんだけど、あたしも正直判らない。
ただ、自分がやりたいって思う気持ちを外の世界にぶつけていけばいいんじゃないかな…。その気持ちが全て通用するって訳じゃないけどね!!
こうやって何だか長い文章書いてさ、読み返すと結構繋がってない文字ばっかりで…文章力ないなって思うけど。
たまにこうやって言葉以外の文字でもちょっと伝えてみたいなって思って書いてみたよ。
ボタンひとつで今までやったことが消えるなんて怖いね。
また同じことなんて書けないのにさ(苦笑)
新しい年を迎えてから体調が優れない。別にメンタル面からきてるわけじゃないと思うんだけど。全然部活してないからかな?受験の時も同じように体調崩れてたりしてるからな。
今まで続けていたことをいきなり止めると体はついていけないんだね。
今年になってから進路についてあれこれ悩んでる。
一方通行で思っていた進路が多岐に伸びてどの道を歩めばいいのか判らなくなった。誰でも、きっと体験してることだと思うけどね!!
実際、自分がどんな道に進むのかなんて親とかが判るわけじゃないけど、自分以外の観客的な意見も必要だと思う。
やりたい事が見つからないで今後を過ごしたくないし…楽しいとかやりたいとか思う気持ちがなくちゃ続けられないと思うんだ。何も思わないで日常過ごしたって生きたって事にならないんじゃないかな?せっかく数字とかで毎日が昨日とか今日とか明日に分けられてて戻ることなんて出来ないんだし…時間って中でどう過ごしていくのかって大事だと思うんだ!!
こんな時代で何を頑張ったらいいのかわからないとか言う人って居ると思うんだけど、あたしも正直判らない。
ただ、自分がやりたいって思う気持ちを外の世界にぶつけていけばいいんじゃないかな…。その気持ちが全て通用するって訳じゃないけどね!!
こうやって何だか長い文章書いてさ、読み返すと結構繋がってない文字ばっかりで…文章力ないなって思うけど。
たまにこうやって言葉以外の文字でもちょっと伝えてみたいなって思って書いてみたよ。